DNA鑑定は意外と簡単にできる

男のための離婚相談

ここ数年、DNA鑑定やDNA検査に関する相談が増えました。それは奥様(女性)の浮気が増えていることと関係あるのだと思います。

 

2万円程度で可能

親子鑑定のサービスはたくさんありますが、安いものであれば2万円くらいだそうです。検査は専用の綿棒で口の中の粘膜を採取するだけのようです。裁判などで利用できるような正式な鑑定は5万円程度するようですが、まずは簡易鑑定される方が多いようです。検査結果も1週間ほどで出るようで、精度は99.99%らしいです。

 

DNAで親子関係が否定=法律上も親子でない、ではない

【判例 親子関係 DNA鑑定】などで検索すると、たくさんの情報がヒットします。難しいので簡単に書くと、もしDNA検査をして、あなたとお子様の親子関係が否定された場合でも、必ずしも親子関係がなくなり、養育費も払わなくていい、ということではありません。

また、父親や母親がDNA鑑定に協力する義務もないとされています。

 

DNA鑑定=妻の浮気を疑う?

インターネットで、妻の浮気を疑った夫が勝手にDNA鑑定をして、鑑定の結果、親子関係が認められたが奥様から離婚を求められる、という話があります。

女性にとっては、DNA鑑定される=私の浮気を疑っている、ということです。一方、男性はDNA鑑定を拒否するなんて後ろめたい理由があるに違いない、潔白ならDNA鑑定してもデメリットはない、と考えるそうです。もちろん、DNA鑑定をしたい男性には理由があると思います。ただ、やはり母親からすれば気持ち良いものではありません。

男性が浮気していないのも関わらず、探偵に依頼してあなたの行動を1ヶ月監視したけれど、浮気してないのが分かって安心したわ!と奥様に言われて、嬉しい人はいないと思います。普通は心外だ、と感じると思います。(仮に費用を奥様の親が払っていたとしても)

 

安心のため、ですよね?

「子供は自分の子供だと信じている。しかし、一抹の不安がある。子供や妻に申し訳ない気持ちもある。ただ、100%、心から子供を愛せるようにDNA鑑定をしたい」という相談があります。

疑う、信じる、という問題ではなく、男性は女性と違い、自分の子供を出産できません。実際、DNA鑑定をしたうち、約半数で親子関係が否定されたというニュースもありました。また、既婚女性の浮気の相談も珍しくありません。

こうした背景から、父親の安心のためにDNA鑑定をする、というのはアリなのかな、と考えております。ただ、奥様やお子様の気持ちを無視していいわけではありません。親子関係が認められたのに離婚になっては本末転倒です。

 

離婚するから念の為、DNA鑑定をしたい?

「離婚することになった。親子なら養育費は払うが、もしかすると俺の子供じゃない可能性があるのでDNA鑑定をしたい」という相談もあります。

お気持ちが分からないわけではありません。ただ、とても難しい問題です。親子関係が認められた場合でも、そうでない場合でも、お子様にとって大変です。これが「知らなくて良いこと」だとは言いませんが、よほど理由がない限りは慎重に判断された方がよいと感じます。

 

浮気を疑うなら相談して欲しい

もし、奥様の浮気を疑うのであれば、専門家に相談されることをオススメします。

真実や理由がなんであれ、不安に思う気持ちはどうしようもありません。我慢することが良い方法だとは思いません。ただ、素直に奥様やお子様に伝えて良いかと言えば、そうでもありません。傷つくことは明白です。